マイクロエース HOT7000を弄る


デフォルトだと微妙な箇所が多いのでボチボチ弄っていきましょう。

1、KATOカプラー化

普通にアダプター+KATOカプラーBにすると連結間隔か狭すぎて直線専用になってしまいます


そこでこのように1台車おきにカプラーを数ミリ前進させる加工をしました。
上の写真の赤丸内の突起を削って接着すればOKです。
前進する長さはM台車の1つにアダプターをつけてつないで見るとなぜか微妙に広かったのでそこを基準としました。

7005● + ○7056● + ○7046● + ○7047(M)○ + ○7036● + ○7015 

黒丸が加工した台車です。7047と7036の間が基準ということが丸わかり(汗
個体差があると思うので参考までに。全部の台車を加工したほうが見栄えはいいんですがめんどくさいんでこのままです。


2、スノープローの交換
何か得体の知れない物体が付いているので取ってしまいましょう。
TOMIXのあまりパーツを台車側両サイドのの出っ張りに接着しました。


3、ライトへの工夫

テールライト用のLEDまで電球色なので導光板と一緒に赤マジックで塗ってみました(画像手前)
余談ですが運転台の彫刻がすごく細かいです。







戻る トップへ